新着ニュースNews
代表あいさつMessage
私が生前整理を始めたきっかけは、父の遺品整理で大変な思いをしたからです。
実家は自営業で医療産業収集運搬業をしておりましたので、私も中学校を卒業してからすぐに働いておりました。経営は苦しいながら家族で力を合わせ、楽しく仕事が出来ていたのですが、私が22歳のとき父の突然の死で会社を閉めることになりました。
それまでは父の指示で動いていただけだったので自営業を継ぐことは一切考えもせず、母と相談し会社を閉めることにしたのですが、倉庫にはまだ廃棄物が残っていたのです。片付けないといけない、また実家の遺品整理もしないといけない等で本当に大変な思いをしました。父が元気なうちにしっかりと対策をしていたらこんなに大変な思いはしなかったと思います。
私と同じように残されて苦労する家族が少しでも減るように、なにを整理したらいいのか悩まれている方々のお力になれればと思いこの仕事を始めました。
生前整理とは残される家族に大変な思いをさせない為の対策です。
「私はまだ大丈夫」「まだ時期じゃない」「定年後にやろう」等を言われている方こそ、まだ元気で体力、気力、判断力のあるうちに行うのがベストです。
私の父のような突然死を予測することは不可能です。
是非皆様もこの機会に1度ご自身の身の回りを見直してみてはいかがでしょうか。

プロフィールProfile
生前整理・遺品整理会社 リアライフ東京 代表
一般社団法人 家族想い 理事
株式会社昇永 代表取締役
遺品整理士
河田 昇永Shoei Kawada
昭和57年 8月 | 東京都大田区にて出生 |
平成10年 4月 | 株式会社エルメックス 入社 医療廃棄物・産業廃棄物収集運搬業務 |
平成17年12月 | 某運送会社にて約7年間勤務 |
平成25年 1月 | 地元大田区にて不用品回収業を開業 |
平成28年 1月 | 四国4県に店舗を構える生前整理・遺品整理会社リアライフの加盟店 として東京支店を設立 |
平成30年 1月 | 一般社団法人 家族想い 理事に就任 |
平成30年 10月 | 一般社団法人 ぬくもりーに 加盟 |
平成30年 12月 | 株式会社昇永 設立 |